2014年10月7日火曜日

陸っぱり編その460(子供と釣りプチ旅行)

 10/4(土)上の子を連れて釣りプチ旅行。
 お昼に近所のモツ煮込みうどんを食べて、一路七尾へ。
 当初の計画では珠洲まで行ってアオリイカと考えていたのだが、台風が近づいてきていて風が強く、アオリイカにはちょっとハードコンディション。いつ雨が降ってくるか判らないこと、日中メインであること、風に余り左右されずに狙えるものということ、それらを勘案して先日もやったハゼ釣りをメインに据えてイイダコとかも織り交ぜてという組み立てに。
 七尾到着後、まずハゼ釣りに直行。
 先日、大きいのが釣れたほうの川というか用水のほうへ。なぜかフグしかいない。ワームが齧られてばかり。しばらくやって移動。小さいばかりいるほうへ。これが大当たり。
 先日同様、反応多数。先日はなかなかフッキングしなかったが、何故かそれなりにフッキングする。もちろん1投する度に何度も反応はあるが、実際にフッキングするのは5~10回に一度ぐらい。それでも先日よりは格段に多いのである。時には連発も。何故よくなったのかはわからない。メバルロッド一本で子供と交換しながら釣る。どっちかというと息子のほうがあげる数が多いかも。ま、使ってる時間は2:1ぐらいだからそんなものかも。一本のロッドを交代しながら使うというのは我が子相手ならではの楽しみではないだろうか。
 それなりにあがるが、やはりフッキングそのものは簡単ではなく、それがかえって面白い。息子もこれはとても楽しいと言う。反応多数でしかも釣れ過ぎない。いろいろ試してみる楽しさとフッキングしたときの嬉しさ。他の釣りもするつもりだったのだが、これが楽しくて結局、暗くなるまで続けてしまう。結局、ここでは23匹+α。最後はいくつだか数え忘れてしまった。
 風は強かったが、雨は降ってこず夕方までなんとなくそのままの天気。
 それから移動し、和倉の総湯へ。先日の免税店総会でやったこととだんだん似てくる。
 その近くで夕御飯。海鮮丼。高い。
 中島の大橋のふもとの展望台のあるところで寝袋をふたつ持ち込んで車中泊。最初はその近くの中島の道の駅を利用する予定だったのだが、行ってみると明るすぎ。影というか暗い部分がひとつもない。展望台のところは暗いところはばっちり暗くて眠るのにちょうど。
 荷物を助手席に積み上げて2列目と3列目を倒せばおとなひとりこどもひとりには十分。
 お休み~といって息子はすぐ寝てしまう。おかげでこちらもすぐに眠りに落ちる。
 
 目が覚めるともう明るい。6:30。しまった、これは寝過ぎ。早朝にまったく釣りをしなかった。
 ますます近づいてきた台風のおかげで風はさらに強くなったが、まだ雨は降っていない。
 まず朝御飯を食べに七尾へ。パン屋へ行こうと思ったが空いてない。どこかにはあるのだろうが見当たらなくって、すしべんへ。やっぱりこないだの総会と同じことをしている。
 ここで朝御飯をたべたらもう8:00まわっている。
 ここから矢田の埠頭へ行ってイイダコ狙い。足元を狙うが無反応。風が強くてちと寒い。
 全然反応がないので諦めて移動。結局釣果の手堅いハゼに再び挑む。
 もうガルプのピンテールは残り3つ。数匹釣ったところで品切れ。他のワームをいくつか試すと、一投に一回は反応するのだがその後が続かず。なので釣れない。これではつまらない。息子と相談の上、ガルプを買いにいく。オザワに行ったが売ってない。次に上州屋にいくと、たくさんあるではないですか。クリアタイプなんて最近は出てるのね、知らんかったわ~。というわけで二種類購入。
 再び戻ってもう10:30。雨がポツポツあたったり止んだりになってきた。
 ここからは私ももう一本ロッドを出して、釣り始める。もう時間がない。降らなくても昼前には終了する予定だし。
 ガルプにすると再び反応連続。よく釣れる。ふたりでポンポン上げる。連続ヒットも何度かあってこの日はふたりで30匹。家族で食べるには十分。
 最後に、昨日最初に行った大きいほうが釣れた川のほうにすこしだけ再チャレンジ。やっぱりフグがあがっただけ。
 昼ちょっと前に終了。
 食祭市場で買い食いしたり、焼そばやおにぎり食べたりしてお昼を軽めに済ませて帰宅。

 当然、夜はハゼの唐揚げ。やさしい甘味があっておいしい。

 

 
 
 
 

2014年10月1日水曜日

陸っぱり編その459

 9/30(火)O浜。4:50頃だったろうか、キャスト開始。
 凪。浜の波は50cm~1m弱といったところだが、堤防上はただの凪。風はゆるい横風。ほぼ無風といってもここでの釣りにおいてはもんだいないのではないだろうか。
 
 堤防先端より沖のほうに蛇行させた構造物を従えて巨大な浚渫工事船が作業をしている。これがいい影響を発生させているとはまず思えない。そんな状況だからだろうか、堤防先端部分がすっきり空いていたので場所を確保し、キャストし始めたわけだが、これがやはりというのかなんというのかまったく反応なし。

 ところでこの日に限っては何故かアジ釣りの人が増えたように感じた。なんでだろう。ほんとに下手で判ってないけど自分のことも周りのことも理解できてないというレベルのド素人アジつりおじさんとか。何だこいつら?

 さてさて、自分のことに話を戻すが、全然反応ないといいながらもまず一度軽めのバイトがあり、ちょっとやる気が上昇する。このあたりで顔見知りのじいさん登場。他愛もない釣りの情報交換など話しながらワインドにてしゃくり続ける。
 そして5:40。ガツンとヒット。ロッドも大きく曲がる。そして、フッキングせず!え~っ、今のが乗らないのぉ!?乗らないものは仕方がない。

 5:50頃撤収。本日もノーフィッシュ。帰りに太刀魚を持って帰っている人がいて、いるんだなと。そしてその持ち帰っている人が振り向いてこっちの様子を伺っている。振り向いて訝しげにこちらを眺めているのでなんだ?と思うと、後輩K。テトラ帯を過ぎたあたりの堤防上でやっていたが、やはり5:40頃に周囲を含めてパタパタとあがったとのこと。
 
 うーん、やはりあのワンチャンスを逃したのは痛い。
 逃してから、大きすぎるトリブルを変えたりしてるようじゃ、まだまだだね。