2013年1月17日木曜日

陸っぱり編その351

 1/13(日)10:30頃、滝港到着。息子とふたり。晴れ。風が強い。ジグヘッドでワーミング。メバル狙い。まず堤防の付け根をチェック。まったく反応なし。堤防先端近くの屈折点まで移動。まったく反応なし。ルアーを投げているふうのひとがふたり、餌釣りのひとがひとりいたがだれも釣れている感じではない。
 上野まで移動。堤防外側は荒れていて軽いジグヘッドでは釣りにならない。内側の係留船の脇とか堤防の際とかチェックするもやはり無反応。アナハゼすら見かけない。
 お昼を志賀のちゃんどーるで食べる。私の頼んだ坦々麺はいまいち。息子の五目ラーメンのほうがうまそうだった。餃子はいまいち。
 さてこのまま帰るのもなんだしということで外浦方面に見切りをつけ思い切って移動。能登島へ。閨の右側の堤防をチェック。これがまた反応なし。ゴンズイがうろうろしていたのを見かけたのが今日初めてみた魚。これはまったくワームに反応せず。まあ反応されてもちと困るのだが。アイスジグに変えてみるがこれも無反応。息子が係留船の下をワームでチェックしていてバイトを感じたとのことだったが、それも二度ほどあっただけ。後はまた無反応。
 14:00過ぎに諦めて撤収。11月ぐらいなら日中でもワームに反応する小魚はいるものだが、1月にもなると日中に反応したことは、これまでも、ない。かといって夜中にわざわざ小さいメバルを釣りに奥能登まで出かけるのも億劫だし、そもそも真夜中では息子を連れて行くわけにも行くまい。
 

0 件のコメント: